top of page
検索

二度咲き

  • takam91
  • 2023年11月1日
  • 読了時間: 1分

鉢植えのインパチェンス(花)。9月上旬に花が咲かなくなり見すぼらしくなったので、ダメ元で短く刈り込み、隅っこに放置していました。10月にふと見たら花芽がついていたので びっくり。急いで陽の当たる処に移動したところ、見る間に綺麗な花を咲かせ始めました。花の切戻しは今までしたことがないので、歓びもひとしおです。 ふと自分自身に重ね合わせ、1年前の今頃は脚の手術を控え気分が落ち込み「終わった…」と何度も呟いていたのに、今は元気に活動できるようになり、「私も二度咲き?」と呟 いています。辛い事があっても、楽しく過ごせる日々が訪れるものです。



 
 

最新記事

すべて表示
自分軸と他人軸

私のカウンセリングルームに相談される方々の中で、30代の人たちに共通する性格傾向があるように感じています。それは、他人軸で生きているために他者からの評価に振り回されて心が不安定になっていることです。 私自身も組織の中で働いていた時に、上司や先輩達から評価されたいという気持ち...

 
 
被災地での思い

私は先週、石川県の能登半島で3回目になる支援活動をしていました。滞在は1週間です。 金沢市内は地震の被害はないのですが、レンタカーを運転しながら半島へ近づくごとに景色が荒涼とした感じに変わっていきます。 私の支援活動は、短い滞在期間であり、しかも支援対象が学校に限定されてい...

 
 
言葉のチョイスは難しい

言葉のチョイスは難しいものです。悪気はなくむしろ良かれと思い発した言葉が、予想外に相手を傷つけてしまう事があります。 私は、最近、趣味の会で言われた言葉にモヤモヤしていました。そこで、認知行動療法によるセルフカウンセリングをして、気持ちを晴らしていましたが、やはり少し溜まっ...

 
 

ヒーリングスペース・M
青森県青森市浪館前田4丁目3-14
TEL:017-718-0302

bottom of page